本作内では民間にも高度なロボットが普及している事になっていますが、とある日から「都会で大型の人型ロボット(2~3m級)を所有する理由って何だ??」っと考えるようになりました。田舎なら農作業とかいろいろと使い勝手はありそうですが、舞台が都内となるとやれることに制限がかかってしまいます。日曜大工にしてはコストが大きすぎるし、だったら別に人型でなくてもいい訳ですし・・・。
色々と考えた結果、スポーツが最適解だとなりましたが、そうなると今度は、どんなスポーツなんだ?っとまた疑問に思うようになりました。こういうロボット系の創作物となると格闘技が殆どですが、自分としてはそれは避けたいと思ってました。理由としては、いくら大型で荒い運用が想定されているとはいえロボットは精密機器。ちょっとした破損でも致命傷になりかねないし、愛機をベコベコにされるのは嫌ではないかと思ったからです。そもそもロボットなら格闘しろって、車を持ってるならカーチェイスしろって言ってるようなものじゃないですか。そんなんで愛車を壊したくないですよ!
・・・・・っとまぁ、そんなこんな考えながらつい先日、ロボットの各所にある赤い部分『赤外線距離センサー』の設定を固めていたら、「あれこれ、ジリオン(光線銃の玩具)と組み合わせたらリアルな射撃ゲームができるんじゃないか?」っと気づき、そこからスーッっとスポーツの設定も固まりました。以下がその設定です。
ロボット用ビームライフル競技(基本ルール)
・ロボットごとに専用の光線銃とスポーツプログラムソフトを用意する。
・各所にある赤外線距離センサーが受信機になり、そこに光線銃の信号を受信すると被弾した部位が一定時間動作に制限がかかる。
・参加しているロボットの管理責任者(持ち主、ご主人)は、指揮者として参加する。
・被弾回数が少なかったり相手チームを全滅させる、もしくはたくさん命中させた方が勝ち(勝利条件は各大会によって異なる)
・絶対に、殴ったり損傷させたりといった武力行為や、光線銃以外の投射物を使用してはいけない。やったと判定された場合は即失格(最悪出禁)
・ロボットのサイズごとに階級分けされている(無階級もある)
っといった感じです。ちなみに2話のコノカちゃんもこのスポーツをやっている設定です。
よろしければ本作の二次創作や、本編の方もよろしくお願いします!
本作内では民間にも高度なロボットが普及している事になっていますが、とある日から「都会で大型の人型ロボット(2~3m級)を所有する理由って何だ??」っと考えるようになりました。田舎なら農作業とかいろいろと使い勝手はありそうですが、舞台が都内となるとやれることに制限がかかってしまいます。日曜大工にしてはコストが大きすぎるし、だったら別に人型でなくてもいい訳ですし・・・。
色々と考えた結果、スポーツが最適解だとなりましたが、そうなると今度は、どんなスポーツなんだ?っとまた疑問に思うようになりました。こういうロボット系の創作物となると格闘技が殆どですが、自分としてはそれは避けたいと思ってました。理由としては、いくら大型で荒い運用が想定されているとはいえロボットは精密機器。ちょっとした破損でも致命傷になりかねないし、愛機をベコベコにされるのは嫌ではないかと思ったからです。そもそもロボットなら格闘しろって、車を持ってるならカーチェイスしろって言ってるようなものじゃないですか。そんなんで愛車を壊したくないですよ!
・・・・・っとまぁ、そんなこんな考えながらつい先日、ロボットの各所にある赤い部分『赤外線距離センサー』の設定を固めていたら、「あれこれ、ジリオン(光線銃の玩具)と組み合わせたらリアルな射撃ゲームができるんじゃないか?」っと気づき、そこからスーッっとスポーツの設定も固まりました。以下がその設定です。
ロボット用ビームライフル競技(基本ルール)
・ロボットごとに専用の光線銃とスポーツプログラムソフトを用意する。
・各所にある赤外線距離センサーが受信機になり、そこに光線銃の信号を受信すると被弾した部位が一定時間動作に制限がかかる。
・参加しているロボットの管理責任者(持ち主、ご主人)は、指揮者として参加する。
・被弾回数が少なかったり相手チームを全滅させる、もしくはたくさん命中させた方が勝ち(勝利条件は各大会によって異なる)
・絶対に、殴ったり損傷させたりといった武力行為や、光線銃以外の投射物を使用してはいけない。やったと判定された場合は即失格(最悪出禁)
・ロボットのサイズごとに階級分けされている(無階級もある)
っといった感じです。ちなみに2話のコノカちゃんもこのスポーツをやっている設定です。
よろしければ本作の二次創作や、本編の方もよろしくお願いします!
シリーズ
ロボリスタグ
投稿