オリジナル

ロボリス(第一話)

「もし1980年代に、ロボットが一般に普及していたら?」がコンセプトの、オリジナル作品です。
舞台は80年代の東京、本作の主人公「ファジィ」は79年に警視庁に配備された人間型ロボットで、都内の日常と治安を守るために多くの仲間と共に、日々任務を遂行しています。

第二話→https://nztk.jp/works/5dvdtxh7so4tk

〇キャラ紹介
・ファジィ
 79年配備の人間型警察ロボット1号機。元気で明るく前向きだがやや無鉄砲な性格。警察としてのプライドが高く、貶されるとすぐ怒る。メイン電子頭脳が本体に内蔵されておらず(一部屋を占領するほど大型)、本庁から遠隔通信されている
・アサフェス
 80年配備の人間型警察ロボット2号機。比較的おとなしく慎重な性格だが、仲間がピンチになるとすぐ駆けつけようとする。ファジィを姉として尊敬している。ファジィと同様、電子頭脳は内蔵されていない。男の娘。
・ゴリアン
 75年配備の人型警察ロボット。本庁には3機いる。大型ロボットや車両相手の取り締まりを担当していて、ファジィ達からは先輩として慕われている。後に1号機は大破し、修理がてらに一部改修された。

有料販売のデータには、本作の漫画とメカニックの軽い設定が収録されています。

シリーズ

ロボリス

タグ

Loading...
Loading...
Loading...
Loading...

Loading...投稿

1番目の作品画像
2番目の作品画像
3番目の作品画像
4番目の作品画像
5番目の作品画像
6番目の作品画像

ロボリス(第一話)

この作品の二次創作を投稿
この作品を購入する
300円
Loading...Loading...Loading...